2013-05-01

おおあさ自由学校大阪校初日 満員御礼万事順調に幕開けし ニコニコで終えることができました~


30人以上の受講生さんが来て下さり、もはや国草ともいえる大麻草についての定義、他の麻と名のつく製品との違い。歴史、時代背景、用途、なぜこんなややこしい法律ができ、封印されてしまったのか。。

 また 衣服、食品、化粧品、住宅、プラスティック、燃料など今や25000種以上の製品となる大麻草の村おこし 産業としてはどうなのか、免許申請は。。

阿波忌部氏と中臣氏と大麻草と神様とのつながり。。戦国武将と麻のつながり。。天皇陛下と麻の重要な関係。。欧米での大麻に関する規制のゆるさ。。医療大麻として何百、何千万人もの患者さんを救っている現状。。。

などなど去年よりさらにバージョンアップして多岐に渡った 非常にわかりやすくておもしろすぎる内容でしたね^^

北極と南極付近以外ならどこででも育ち、農薬いらずで(というか農薬使うと育たない)手間いらずの一年草。3~4ヶ月で3m以上にも育つ素晴らしい植物大麻草。ほんと、知れば知るほど大麻取締法ってへんてこな法律ですね。

医療大麻なりなんなりの形で変わっていくこと、あきらめません!

質疑応答のあとの受講生さんたちの自己紹介(スタッフも全員)でみんなの距離がグッと近くなった気がしました。

今回の受講生さんは女性が圧倒的に多いのはいつものことなのですが、例年より年齢層が高く(いいとか悪いではなく^^)しっくり じっくり学びに来られている印象を受けました

じっさい自己紹介の時に 何かのきっかけで近頃やけに耳にする「大麻」というモノに関する情報が どうもなぜか自分が今まで知っていて 当たり前に思っていた「大麻・麻薬・悪い・絶対ダメ」という情報と全然違う 
むしろ真逆ということを知り、これは学んでみて本当のところを自分で見聞せねばならん とおもってお越しくださった方が多かったように思いました

それと 何年も 或いは何十年も前からいろんな方法で、場所で「大麻草は正しい素晴らしい植物だ」と思って尽力されている方々の撒いてきた種が 確実につながって芽を出してきているんだな。。とも実感ありました
地道にずっと続けることが大切なんですね^^やっぱり。。



そして。。麻の実ビュッフェも美味しかったですね~^^カフェスローさん!まいりました!!
麻の風味のおいしさの上に春野菜のほろ苦さが時々顔を出して。。ドレッシングなどの酸味もバッチリ(๑≧౪≦)!
土の香りもしっかりあって 春はデトックス~♪て感じで 
デザートの麻の実ココナッツ寒天もやられましたね~~~何もかもの美味しさに感激してしまいました(>_<)
カフェスローさん ありがとうございました!これからも益々よろしくお願いいたします

お忙しい中いろいろ都合つけてお越しくださった受講生のみなさん ありがとうございました

今年の大阪校は始まったばかりです。これから毎月違った角度の素晴らしい先生にお越しいただき たくさんのこと教えていただきますので、何かとお忙しいでしょうが なるべくご都合つけて ぜひたくさんの知識 経験 自信 繋がりを増やしていってくださいませ☆

五月の講座は。。

第2回 5月11日(土) 18時~20時      
きものという農業-絹と麻の話-  
中谷比佐子(きものジャーナリスト)
現在、国内の綿の自給率は0%。絹や麻の自給率も10%を切っています。農業といえば「食」
を思い浮かべますが、「衣」も日本文化と「農」で成り立っているのです。 
主著:「きものという農業-大地からきものをつくる人たち」三五館2007

着物という素晴らしい衣の絹と麻、綿を生産される農家のほうの歴史や時代背景、現状にいたるまで。。職人さんのお話も聞けるかも。。
日本人と麻 絹との繋がりの新たな面を知れるかもしれませんね^^

お待ちしておりますので お気を付けてお越し下さいませ~


ありがとうございました

                                  事務局  るりこ





-大阪おおあさ自由学校- 住所)〒532-0028 大阪市淀川区十三元今里2-5-17     カフェスロー大阪内  大阪おおあさ自由学校事務局 TEL: 070-5045-1237 (担当:るりこ) e-mail: ooasajg@gmail.com (担当:なつこ) HP: http://hemp.schoolbus.jp/index.html BLOG: http://ooasajg.blogspot.com/ twitter: http://twitter.com/OoasaJG facebook:http://www.facebook.com/hempschool

0 件のコメント:

コメントを投稿